どーも、シーマーです。
最近は必要に駆られて会計の本ばかり読み漁っています。
特に会計初心者系の本です。
経理業務開始して3週間にてこれしか読み進めることできませんわ。
それ以外の本を読んでる暇ありませんわ!
てなわけで今回も必死に読ませていただきました。
本書はYouTuber会計士の小山先生が書かれた本です↓
いや〜本当にこんなにわかりやすい本を書いていただいてありがたい。
簿記2級とっただけの経理初心者にはこう言った全体感の本が浸透しやすくてありがたいんですよ〜笑
現代人って本当に恵まれてると思います。
小山先生ありがとうございます。
では、早速ですが自分のアウトプットがてら勉強したことを簡単に2点だけ紹介させてください。
「ファナインス」と「財務」の使い分け
経理配属なりたてとはいえ、「ファイナンス」と「財務」の言葉を使い分けなんて意識したことありませんでした。
コーポレート・ファイナンス、ファイナンス、財務会計、管理会計、、、
たまに同僚同士の会話で出てくる言葉です。
この本で大きな枠組みで勉強しました。
会計とファイナンスには大きく2種類あるらしいですね。
【会計】
・財務会計:外部へ開示する会計のことで決められたルール基づいて決算書を作成
・管理会計:内部へ開示する会計のことでルールに縛られずに分析し、未来を考える。資金調達や運用など。
【ファイナンス】
・ファイナンス:金融全体のことでもはや経済全体のことを指す。
・コーポレート・ファイナンス:一企業体お金のことを指す。
黒字倒産発生のメカニズム
これも恥ずかしすぎる。
黒字倒産の意味を本当にわかっておりませんでした。
要するに、P/L上は黒字なんだけど、支払いに必要となるB/S上の現金が足りないっていうことで理解しました。
例えば、
・売掛金の回収前に買掛金の支払いになってしまい、現金が足りなくて倒産。
→P/L上に売上は計上されていても、現金は計上されていない。
もっと具体例を言うと、学校に教科書を販売する本屋の場合
・教科書を出版社から仕入れてお金を1ヶ月後(5月30日)に支払う予定。
・仕入れた教科書を学校に売り上げた。
・売上金は2ヶ月後に学校からまとめて支払われる予定(6月30日)
・5月30日に支払われるお金が足りない状況!
はい、黒字倒産っていう意味か!
まとめ
本一冊から少なくとも2つは学ぼうという思いで、どんなに浅くてもアウトプットさせていただいております。
大変恐縮です。
徐々にレベルを上げていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
しかしながら、同じ分野の本を数冊連続して読むと理解が深まりますね。
そしてまた本書もわかりやすい!付箋つけちゃいましたよ笑
1冊読む→2冊目読む-かぶる箇所が出てきて嬉しい-→3冊目読む→かぶる箇所たくさん出てきてさらに嬉しくて覚える・・・・的な感じ。
今後も数冊は会計関係の本を読み進めていこうと思います。
また、世の中のことを一つ知れたことに感謝しながら。
小山先生、わかりやすい本を出版いただきありがとうございました!
文字しかないブログだけど徐々に絵も入れていこうと思います。