読書 【読書メモ】「地図と拳」-小川哲を読了 「地図と拳」という分厚い書籍を見つけました。 何だこれはと思いパラパラめくると日露戦争や満州という単語がたくさん。 これだけで気になってしょうがない。 即購入しました。 とても分厚い本。 気軽に電車通勤時に読める重さではありません。 なので、帰宅後に本書は読むようにしておりました。 もちろん内容も壮大で圧巻ものでした。... 2025年2月16日 マーフィー
読書 【読書メモ-43冊目】「すみません、金利って何ですか?」 30代にもなって、恥ずかしながら改めて金利について勉強をしました。 日銀の利上げが2024年、2025年に発表されています。 金利の上昇によって、住宅ローンの利率が高くなって大変だ、預金の利率が高くなったので嬉しいなどいろんな情報を目にしています。 日銀が利上げすることによって上記の現象が起こることがわかるんですが、な... 2025年2月9日 マーフィー
英語 【200日経過】シャドテン継続の感想 シャドテンを開始していつの間にやら200日間継続しました。 毎日提出しているため、200日連続提出していることになります。 何も積み重ねを意識せずに過ごすことがいかに勿体無いか英語学習を通じて痛感します。 一方でこうやって見える形にして何かを積み上げていくと何倍も充実感あり。 継続して改善していくのみ。 成果 2024... 2025年2月2日 マーフィー