読書 前田裕二さん吹っ飛んでますね笑 本日は午後から人生の勝算について読んだけど、やばいなこの人笑 同年代とは思えないし、自分は同じ働き方は絶対にできないと思う。特に睡眠時間を削って全ての時間を仕事に捧げるなんてことは。だけど、読んでて僕も実践してみようと思ったこと1つありますわ。 自分ノートで徹底的に自己分析→人生のコンパス持つ→やること決める ... 2019年4月30日 Metarukun
読書 Engagement(共感創造)の4P。(THE TEAM) 今日はTHE TEAMのEngagement編。Engagementの4Pも面白いね。Engagementって何か。チームのために貢献したいっていうモチベーションのこと。このチームのために頑張りたい、助けたいという気持ちのことよ。じゃあ、4つのPって?それは、Philosophy(理念)・People(風土)・Priv... 2019年4月30日 Metarukun
筋トレ 数分の積み重ねよ。(英語学習98日目) 本日の学習時間2時間31分。休日に10時20分の時点でこの勉強時間の確保は上出来だ。プログリットやってから思うんだけど、2、3分の積み重ねは大きいよ。スタディプラスで勉強時間記録してるけど、ここいけるって思った時にオーディオ瞬間英作文やっているだけで20分〜30分積み重なってるからね。これって英語学習に限らずに日常でも... 2019年4月30日 Metarukun
筋トレ シャドーイング添削はお休み。(英語学習97日目) 本日の英語学習時間2時間40分。今日も淡々と。今日からプログリットの絵シャドーイングコースはお休み泣 シャドーイングの結果どうだっただろうな♫みたいなプチ楽しみが減ってしまうのは悲しいな笑 しかしながらプログリット終了後のこのシャドーイング添削コースって素晴らしいわ。おすすめです💛 プログリット卒業後は... 2019年4月29日 Metarukun
読書 チームについて勉強するのおもろいわ♫ コミュニケーションか。(「THE TEAM」) 今日は「THE TEAM」のコミュニケーション編を読んだわ。印象に残った点とあっ!それ言われてみれば経験ある的なことを書いていくよ。 1. コミュニケーションは多ければ多いほどいいのか? →一般的に言われてること。コミュニケーションは多ければ多いほど良い。なんか一般的に言われているよね。本書は真っ向から否定です。... 2019年4月29日 Metarukun
筋トレ なんて日だ^^(英語学習96日目) 本日の学習時間2時間35分。気づいたのだけど。土日の方が英語学習のリズムを作るの難しいな。平日は勉強する時間が決まっているから行動に移しやすいけれども休日は自由すぎる分どこを勉強時間に割こうか迷ってしまう。選択肢がありすぎると迷ってしまうよね。というわけで、決めました。GWは、起床後シャドーイング45分→瞬間英作文15... 2019年4月28日 Metarukun
筋トレ サーフィン、サーフィン♫(英語学習95日目) 本日の学習時間2時間。サーフィンに全力を注ぎすぎて帰宅したら爆睡していた。眠くて眠くて勉強がきつかった。平日よりもきついかもしれない笑 ひたすらテイクオフを意識して練習しているよ。感覚はつかめているので、テイクオフ自体の確率は高くすることができているけども正しいフォームで体に染み込ませないとね^^明日もサーフィンです。... 2019年4月27日 Metarukun
筋トレ オーディオ瞬間英作文(英語学習93日目) 本日の英語学習時間2時間35分。今日でプログリット終了して1ヶ月だけど、勉強時間77時間を確保することができている。素晴らしいな俺。とりあえず今日は、家に到着した時点でこの時間に到達した。理由は1つ。学習の順番を変えたからだ。大きいのは瞬間英作文のアプリを流して英作文しながら歩くことである。もはやオーディオ瞬間英作文... 2019年4月25日 Metarukun
筋トレ 疲れたら休む(英語学習92日目) 本日の勉強時間2時間12分。つか、英語学習コンスタントに続いてるね自分^^ツイッターとかではプログリット中のつぶやきはよくあるけど終わった後はみんなどうしてるんだろう?とりあえず今日は仕事お休みだったけどものすごく疲れが出た。なんだろう・・・。馬力が出ない。こんな時は徹底的に休むぜ^^おやすみん💤... 2019年4月24日 Metarukun