今日はドリームマネージャー読んだ。内容については、まとめサイトとかにあると思うからそこを読んでみて!ありきたりだけどワクワクするわー笑 読んで「すごい刺激になりました♪」みたいなありきたりな感想書いても意味ないような気がするから、早速実践できることないかなーともう一度内容を思い出してみたの。とりあえず夢を書いてみましたよ笑 やり方は簡単。12のカテゴリーがあるからそれぞれ10個ほどの目標を書いて、夢を達成させていこうというものよ。私の夢は下記の通り。
夢リスト
肉 体
・いつも動ける状態
・入れ歯にならない
・実年齢より肌若い
・体を柔らかくする
・ICL手術受けて裸眼へ
・威圧感のある肉体にする
感 動
・ショートボードを乗りこなす。
・チームで目標達成して美味しい料理・お酒!
・白人女性の彼女を作る
・好きで好きでどうしようないパートナーを見つける
・サーフィンのクロスステップとノーズライディングマスター
・子供とサーフィン
・子供が巣立った後に一緒にディナー
・孫とサーフィン
知 性
・留学する。
・世界史を勉強する
・宗教学を勉強する
・3ヶ国語喋る
・本読んで実践しまくる
・数学勉強する
・哲学勉強する
・日本酒・焼酎・ワインを勉強する
精神世界
・問題・ハプニングを楽しむ
・眠る時の精神状態をなるべく一定にする術を持つ
・喜怒哀楽を楽しめる
心 理
・自分の考えを押し付けない
・人の人格を尊重
・いつもポジティブ
・迷ったら行動
・なるべく心に余裕を持つ
・休むときは徹底的に休む
・心が疲れたと感じた時の自分なりの対処法を持つ
物 資
・ウェットスーツ・ボード
・アップルウォッチ
・シャドーイング時のお気に入りのヘッドフォン
・逗子など海の近くに自宅
仕 事
・チームで目標達成してたくさんの思い出
・限られた時間で成果出す
・いろんな分野に挑戦する
・専門にこだわらない
・世界中で仕事できる
・多国籍でプロジェクト成功させて思い出作る
・前向きに頑張ってる人を助ける
経 済
・50歳ぐらいで家を一括で買う
・子供に奨学金を負わせない
・死ぬまで年収2000万以上
創造性
・本を書く
・ウィーン国立歌劇場でオペラ鑑賞
・最後の晩餐を見る
・楽器覚える
・タップダンス習う
・茶道習う
冒 険
・シベリア鉄道でロシア横断
・コロンビアのローラちゃんに会いに行く
・地中海クルーズ
・ハワイ・オーストラリアへサーフトリップ
・海外に住む(1〜2年)
・イランに旅行
・砂漠で星を見る
・サハラマラソンに参加する
・スイスでスノボ
・エルサレム巡礼
後世に残すもの
・自然環境
・誰にでも勉強する機会が与えられるシステム
・貧困からで誰でも立ち上がれるシステム
・失敗してもやり直せるシステム
・子供
性 格
・プライド・見栄捨てたい
・人の目を気にしない
・約束守る
・迷ったら行動
・時間厳守
・ミスったら謝る
・全部一人でやろうとしない
・やり切る
一気にバーって書いてみたら約80個ほどしかかけませんでした笑 目標の100個は届かず泣 まぁ、とりあえず書き出してみたけど、これはくそテンション上がるわ!!!ドリームブックも作ったし、毎日10〜15分ドリームブックを開いて計画立てたり進捗具合を確認して自分の夢と対話することが夢を忘れないために重要なんだって。やりたいことありまくるのに、いつの間にか日々の生活の忙しさにかまけて夢と向き合ってなかった自分に気づくと思う。もったいなーい!!
どうですか?これは僕の夢です。
簡単なやり方をもう1回説明するね。
ドリームブックを用意→12のカテゴリーで夢をリスト化(夢に制限を設けない)→記入した日付を記載する→達成したらその日付を消す。
とのことです^^みなさんの夢はなんですか?まずは書き出してみよう♫